ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ダディ
ダディ
はじめまして、ダディと申します。 今年デビューしましたが、キャンプって楽しいですね。 自己紹介はこちらをごらんください。
当ブログはみなさんのご協力でランキング上位を目指しています。
よろしければ、記事内のリンクを、ポチっとクリックしていただければ幸いです。 それではよろしくお願いします。
黄緑色のコールマン。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月15日

黄緑のランタン点きました!

この前から言ってた黄緑ランタン、いただいたものの、ポンピングが
できなかったので、月曜日にゼビオに持って行きました。

よかったら応援お願いします。


前回の黄緑ランタン記事1です。

前回の黄緑ランタン記事2です。



いつもの店員さんに相談したところ快く引き受けてくれて
ランタンを分解することに・・・。


待つこと30分くらいだったでしょうか?


とりあえず目立って悪いところはなく、再度組み立てると
ポンピングできたんですよ。

しっかり圧がかかって、エアーを抜くと“シュー”って
いうから大丈夫らしい。


店員さんいはく、「なんか詰まってたんでしょうかね~
と、本人もよくわからない感じでした。


んで、早速自宅に帰り、ガソリンを黄緑ランタンに入れて
ポンピング汗


その後、火を近づけて、バルブをゆっくり開く。


“えっ、つかないじゃんムカッ


そう思った瞬間、「ぼっっ・・」と軽く小爆発して火が点きましたキラキラ

(けっこうバルブを開いたときにつきだしました。)
(ノーススターは少し開いただけでつきますよね。)



数秒後はグローブの中で燃えていましたが

すぐに落ち着いて、マントルが明るくなりました。


その写真がコレですダウン

黄緑ランタン、マントル




黄緑ランタン、マントルランク13
ちょっと暗くなってしまいましたが、マントルのアップです。


黄緑ランタン、マントル

黄緑ランタン底に刻印がありましたが、まったく意味がわかりません


どうであれ無事についたのでよかったなぁ~


これでサブランタンとして使用できるので
買わずに済みましたキラキラ


そうだ!まだお礼してなかったびっくりタラ~  


Posted by ダディ at 12:35コメント見る?(10)ランタン