ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ダディ
ダディ
はじめまして、ダディと申します。 今年デビューしましたが、キャンプって楽しいですね。 自己紹介はこちらをごらんください。
当ブログはみなさんのご協力でランキング上位を目指しています。
よろしければ、記事内のリンクを、ポチっとクリックしていただければ幸いです。 それではよろしくお願いします。
黄緑色のコールマン。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2009年11月06日

自転車の練習は?

今週は、子供の自転車の練習をしないといけないと
考えていて、どこかいいキャンプ場がないかな~

前回の自転車記事で~す。


ネットとか調べても、なかなかキャンプ場全体の写真を
UPしてるサイトってないんですね。


個人的に、キャンプ場の下見とかで写真UPしてる方も
いらっしゃいましたが。


だから、どこのキャンプ場自転車乗れるのか
わからないんです。


自転車って言っても、補助輪なしで乗れるように練習できる
ところがあればいいんですけど・・・。


小学生のお兄ちゃんたちみたいに、マウンテンバイクとかで
びゅんびゅん楽しむところじゃなくて・・・。

自転車の練習は?
こんなところがあればいいんですけどねっ自然



こうなったら、めぼしいキャンプ場に電話して聞いたほうが
いいかもですね汗









同じカテゴリー(雑記)の記事画像
キャンプコーナーが!!
どこ行こうかなぁ?
子供さんのキャンプデビューは?
んん~悩むぅ~
キャンプ行けるかも?
おはようちゃんです♪
同じカテゴリー(雑記)の記事
 キャンプコーナーが!! (2009-12-04 20:12)
 どこ行こうかなぁ? (2009-12-02 19:40)
 子供さんのキャンプデビューは? (2009-12-01 12:44)
 残念でした^^ (2009-11-29 14:13)
 んん~悩むぅ~ (2009-11-26 20:08)
 キャンプ行けるかも? (2009-11-26 12:14)

この記事へのコメント
自転車の練習ですか?
それなら森のかわなべなど、どうですか?
人が少なければ、フリーサイトで乗るのもOKだったと思います。
その後、オートサイト周りを乗るのもいいと思いますよ。
芝の上だと倒れても擦り剥く事も少ないですよ。
Posted by てぃだです。 at 2009年11月06日 22:06
森のかわなべは夏に行ったんですが、
あんまりキャンプ場を見てまわらなかったのでわからなかったです。

たしかに、管理棟前に自転車用のサーキットがあったような気がしますが・・・。

yuuki911.naturum.ne.jp/c20106548.html

記事はこちらに書いてあります。
よろしかったらコピペでどうぞ。。
Posted by てぃださんへ at 2009年11月07日 09:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車の練習は?
    コメント(2)