2009年12月04日
キャンプコーナーが!!
なんか最近スポーツ店行っても、キャンプコーナーが
縮小されてて、
代わりに、
スキー関係の商品が並ぶようになりましたよね。

なんだかさみしい気がしますが、他の県でもやっぱ
そうなんですかね~?
厳密にいうと、キャンプコーナーがなくなったんじゃなくて
小さくなったんですよ
うちの県じゃ、やっぱキャンプの需要がまだまだなのかなぁ?
でもですね~
不思議なことに、うちは南国だっちゅうのに、
スキーコーナーに力入れてるっておかしくないですか
何か戦略でもあるんでしょうか?
とにかく、キャンプコーナーがせばまって、
ダディ的にさみしくなてきたっていうお話でした
また今回もたいした話じゃなくてすみません。
よろしければ、他県の情報もコメントで教えてくださ~い
縮小されてて、
代わりに、


なんだかさみしい気がしますが、他の県でもやっぱ
そうなんですかね~?
厳密にいうと、キャンプコーナーがなくなったんじゃなくて
小さくなったんですよ

うちの県じゃ、やっぱキャンプの需要がまだまだなのかなぁ?
でもですね~
不思議なことに、うちは南国だっちゅうのに、
スキーコーナーに力入れてるっておかしくないですか

何か戦略でもあるんでしょうか?
とにかく、キャンプコーナーがせばまって、
ダディ的にさみしくなてきたっていうお話でした

また今回もたいした話じゃなくてすみません。
よろしければ、他県の情報もコメントで教えてくださ~い
2009年12月04日
レインボーストーブは今・・・
11月に、トヨトミのレインボーストーブのこと知って
記事
を書かせていただいたんですが、
レインボーストーブについて
また気になって、
楽天を調べてみたら各店舗入荷があったらしく、
しかも店舗によっては格別に安いところもありました

この値段なら、むちゃくちゃ安いんですが、
残りがわずかみたいで・・・
早く家族会議して決めないと、安いレインボーストーブが
なくなるぅ
マミーと連絡とるんですが、とれないんです。
そういえば、床屋に行くっていってたからなぁ~
レインボーストーブの最安値!(12/4現在)
これくらいだったら手が届くんですがね~
一番安い店舗は10500円ですが、すでに売り切れです
店舗のラインナップはこちら
レインボーストーブの扱っている店舗は・・・
そうこうしてるうちに、上の店舗が売り切れになりました。
二番目に安い店舗はこちらです!!
記事

レインボーストーブについて
また気になって、
楽天を調べてみたら各店舗入荷があったらしく、
しかも店舗によっては格別に安いところもありました


この値段なら、むちゃくちゃ安いんですが、
残りがわずかみたいで・・・
早く家族会議して決めないと、安いレインボーストーブが
なくなるぅ

マミーと連絡とるんですが、とれないんです。
そういえば、床屋に行くっていってたからなぁ~
レインボーストーブの最安値!(12/4現在)
これくらいだったら手が届くんですがね~
一番安い店舗は10500円ですが、すでに売り切れです

店舗のラインナップはこちら

レインボーストーブの扱っている店舗は・・・
そうこうしてるうちに、上の店舗が売り切れになりました。
二番目に安い店舗はこちらです!!
タグ :レインボーストーブ
2009年12月02日
どこ行こうかなぁ?
先週キャンプの予定でしたが、ナオが熱をだして
中止になってしまいましたが、
今日の家族会議で、
「みんな元気なんで、デイキャンプ行こう
」
ってことになりました。

なんだか久しぶりなので、デイキャンプでもけっこう喜んだ
ぼくでしたが、それ以上に子供たちが喜んでくれましたよ。
ってことで、先週にひきつづき今から場所をさがしたいと思います。
P.S スミマセン、それだけでした^^
中止になってしまいましたが、
今日の家族会議で、
「みんな元気なんで、デイキャンプ行こう

ってことになりました。
なんだか久しぶりなので、デイキャンプでもけっこう喜んだ
ぼくでしたが、それ以上に子供たちが喜んでくれましたよ。
ってことで、先週にひきつづき今から場所をさがしたいと思います。
P.S スミマセン、それだけでした^^
2009年12月01日
子供さんのキャンプデビューは?
この前、ある方とお話してるときに、
「うちの子はまだ小さいから、キャンプ行きたくても
行けないのよね~」
そんな会話をしていて、ふとひらめいたことがありました
まずは久しぶりのランキングです。
みなさん、いったいいつごろからデビューさせるんだろうか

こんなささいなことですが、気になって、気になって・・・
それで、お世話になってるマイミクの方々に聞いてみました。
結果は・・・
意外にも、乳児期にデビューされてる方が多くてビックリ
早い方は、2番目のお子さんが、まだお腹にいるときに
キャンプ行かれてる方もいらっしゃいましたよ
じゃあ、1歳未満のデビュー率というと・・・
ぼくのかなりアバウトな感覚ですが、
半分くらいの方々が、お子さんが1歳未満でデビューされてました。
(あくまでもコメントいただいた方々の半分です。)
ただ興味深いことに~
やっぱこんだけ小さいお子さんを連れていくわけですから
家族以外に親戚や友人、お知り合いといっしょにキャンプに行く、
いわゆるグループキャンプで行く傾向にあるっ
ということが分かりましたよ
やっぱ他に大人の方がいれば、代わりにお子さんを
見ていてくれるってことらしいですが。
なるほどなぁ、みなさん考えてらっしゃるんですね~
とっても勉強になりました。
P.S
さすがに冬の寒いキャンプは小さいお子さんの同伴は
敬遠がちでした。。。
よろしかったら応援お願いします。
「うちの子はまだ小さいから、キャンプ行きたくても
行けないのよね~」
そんな会話をしていて、ふとひらめいたことがありました

まずは久しぶりのランキングです。
みなさん、いったいいつごろからデビューさせるんだろうか


こんなささいなことですが、気になって、気になって・・・
それで、お世話になってるマイミクの方々に聞いてみました。
結果は・・・
意外にも、乳児期にデビューされてる方が多くてビックリ

早い方は、2番目のお子さんが、まだお腹にいるときに
キャンプ行かれてる方もいらっしゃいましたよ

じゃあ、1歳未満のデビュー率というと・・・
ぼくのかなりアバウトな感覚ですが、
半分くらいの方々が、お子さんが1歳未満でデビューされてました。
(あくまでもコメントいただいた方々の半分です。)
ただ興味深いことに~
やっぱこんだけ小さいお子さんを連れていくわけですから
家族以外に親戚や友人、お知り合いといっしょにキャンプに行く、
いわゆるグループキャンプで行く傾向にあるっ

ということが分かりましたよ

やっぱ他に大人の方がいれば、代わりにお子さんを
見ていてくれるってことらしいですが。
なるほどなぁ、みなさん考えてらっしゃるんですね~
とっても勉強になりました。
P.S
さすがに冬の寒いキャンプは小さいお子さんの同伴は
敬遠がちでした。。。
よろしかったら応援お願いします。
2009年11月29日
残念でした^^
今週末はキャンプに行く予定でしたが、
金曜日の朝、ナオが熱を出してしまいました
40℃近い高熱で、マミーが病院に連れていった結果、
インフルエンザの検査もしたのにインフルエンザでもなく、
何なのかわからず帰ってきましたが・・・
しかし、土曜日には午前中熱が下がり、元気が出てきたらしく
カイといっしょに遊んだりと。
今日は日曜日ですが、まったく熱も引いてますが、
家族全員、外出することもなく安静にしてま~す
仕方ないので、DVD借りて“24”見ようかと考えていますが・・・
「あぁ~ひまだよー」
でも、子供が元気になってホントよかったです。
いったい、何熱だったんでしょうね?
そういうわけで、キャンプは延期になりました
今回、キャンプ楽しみにしていて、コメントしてくださった方々
にもまだ返事が出せてませんが、こういう形になってしまいました。
またいつか行ける日を待ちま~す
金曜日の朝、ナオが熱を出してしまいました

40℃近い高熱で、マミーが病院に連れていった結果、
インフルエンザの検査もしたのにインフルエンザでもなく、
何なのかわからず帰ってきましたが・・・
しかし、土曜日には午前中熱が下がり、元気が出てきたらしく
カイといっしょに遊んだりと。
今日は日曜日ですが、まったく熱も引いてますが、
家族全員、外出することもなく安静にしてま~す

仕方ないので、DVD借りて“24”見ようかと考えていますが・・・
「あぁ~ひまだよー」
でも、子供が元気になってホントよかったです。
いったい、何熱だったんでしょうね?
そういうわけで、キャンプは延期になりました

今回、キャンプ楽しみにしていて、コメントしてくださった方々
にもまだ返事が出せてませんが、こういう形になってしまいました。
またいつか行ける日を待ちま~す

2009年11月26日
んん~悩むぅ~
先ほど、キャンプに行けるって記事書きましたけど
キャンプの日程決めなきゃいけないですね。
・・・んで、早速ですが、今週行こうかなって思ってます
来週から12月だし、忘年会も入ってるし・・・
そう考えると、今週しかない気がして

(またこんなことしたいね~)
今からキャンプ場探して空いてますかね?
きっと寒いから、比較的大丈夫かもしれませんね。
そうだ!、みなさんに教わったように、
電気カーペットと電気ストーブくらいは持っていかないと
いけませんね。
我が家はそれくらいしか持ってませんが・・・。
焚き火台は結局買ってないダディですが、
まさかこの時期にお許しが出るなんて夢にも思ってなかった
せっかくだから焚き火したいですね。
子供たちも初めてだから、きっと喜ぶだろうなぁ~
焚き火台のレンタルができるところ探してみるかー
今回はあんまり遠出はしないつもりなんで、
安近短で計画立てるつもりです。
なんか高鳴る思いを書きましたが、
みなさんにとって、なんだかつまらない記事になってしまいました
すみません~
キャンプの日程決めなきゃいけないですね。
・・・んで、早速ですが、今週行こうかなって思ってます

来週から12月だし、忘年会も入ってるし・・・
そう考えると、今週しかない気がして

(またこんなことしたいね~)
今からキャンプ場探して空いてますかね?
きっと寒いから、比較的大丈夫かもしれませんね。
そうだ!、みなさんに教わったように、
電気カーペットと電気ストーブくらいは持っていかないと
いけませんね。
我が家はそれくらいしか持ってませんが・・・。
焚き火台は結局買ってないダディですが、
まさかこの時期にお許しが出るなんて夢にも思ってなかった

せっかくだから焚き火したいですね。
子供たちも初めてだから、きっと喜ぶだろうなぁ~

焚き火台のレンタルができるところ探してみるかー
今回はあんまり遠出はしないつもりなんで、
安近短で計画立てるつもりです。
なんか高鳴る思いを書きましたが、
みなさんにとって、なんだかつまらない記事になってしまいました

すみません~

2009年11月26日
キャンプ行けるかも?
今朝、朝ごはん食べながらマミーとの話の中で、
“もう今年も残りわずかだけど、最後にキャンプ1回くらい行かない?“
って、悪あがきで聞いたときのことです
ホントおかげです。
今まであんなに拒否ってたマミーが!・・・・
“いいかもしんないね~”
って言ってくれたんです

“えっ?いったい、どっ、どうしたのぉ~”って聞いたら、
夕べ、ジャニーズKATTUNの「カートゥン」って番組で、
キャンプ特集してたらしいんです。
(残念ながらダディは子供たちと寝てしまいました
)
見ましたぁ??「カートゥン」(詳しくは
)
カートゥンでキャンプネタ
で、それに見入ってたマミーが
“寒い中でのキャンプもいいかも
”
って思ったらしいです。
“鍋とかしたらいいかもね♪”だって
もう、ぼくは超おどろきですよ~危うくみそ汁こぼすところでしたが・・・
もううれしくてうれしくてテンションハイ
ってことで、これからキャンプの計画を立てま~す
よし~、いい風吹いてきたぁ!!
あきらめかけてたキャンプ、絶対実行してやるぞ~
(気合)
応援お願いしま~す
“もう今年も残りわずかだけど、最後にキャンプ1回くらい行かない?“
って、悪あがきで聞いたときのことです


今まであんなに拒否ってたマミーが!・・・・
“いいかもしんないね~”
って言ってくれたんです


“えっ?いったい、どっ、どうしたのぉ~”って聞いたら、
夕べ、ジャニーズKATTUNの「カートゥン」って番組で、
キャンプ特集してたらしいんです。
(残念ながらダディは子供たちと寝てしまいました

見ましたぁ??「カートゥン」(詳しくは

カートゥンでキャンプネタ

で、それに見入ってたマミーが
“寒い中でのキャンプもいいかも

って思ったらしいです。
“鍋とかしたらいいかもね♪”だって

もう、ぼくは超おどろきですよ~危うくみそ汁こぼすところでしたが・・・
もううれしくてうれしくてテンションハイ

ってことで、これからキャンプの計画を立てま~す

よし~、いい風吹いてきたぁ!!
あきらめかけてたキャンプ、絶対実行してやるぞ~

応援お願いしま~す
2009年11月22日
レインボーストーブおもしろい!
レインボーストーブ、
レインボーーーー

とにかくキレイですね~
こんな七色のストーブがあるなんて知らなかったぁ
このレインボーストーブって、ホント人気があるんですね
レインボーストーブを楽天で調べてみたら、検索9件ヒットしたんですが、
1つのショップをのぞいては、みんな売り切れでした
値段は10800円~16800円の幅はありますね。
かろうじて売ってた唯一のショップ
は、16800円で少し高いですが、あと5台ですって・・(今現在)
うちはとても買えませんが、レインボーストーブをねらってる方は
チャンスかもです
レインボーーーー


とにかくキレイですね~
こんな七色のストーブがあるなんて知らなかったぁ

このレインボーストーブって、ホント人気があるんですね

レインボーストーブを楽天で調べてみたら、検索9件ヒットしたんですが、
1つのショップをのぞいては、みんな売り切れでした

値段は10800円~16800円の幅はありますね。
かろうじて売ってた唯一のショップ
は、16800円で少し高いですが、あと5台ですって・・(今現在)
うちはとても買えませんが、レインボーストーブをねらってる方は
チャンスかもです

タグ :レンボーストーブ
2009年11月22日
オートキャンプって?
おはようございます。
今日も出かける予定がなく、なにげなくPCしてます。

(全然関係ありませんが、どこも行けないのでDVD見てます
)
いろいろネットサーフィンしてたら、
「オートキャンプって何?」って言葉が目にとまりました。
はて~?
・・・ちょっと考えてみたんですが、やっぱり初心者のダディも
いまいちわかってなくて、うまく説明ができません
初心者であるダディもちゃっかりブログのタイトルに
「オートキャンプ」って言葉入れてるのに・・・
そこで、そのサイトを見ると、
Q&A式のサイトだったらしく、みなさん、すっごく
親切に回答していらっしゃいましたよ
おかげで、「オートキャンプ」ってのが、何なのか、
定義みたいなのがよ~くわかりました。
たぶん、みなさんはご存じだと思いますが、
改めて再確認されたい方はこちらです
オートキャンプって何?
写真もあるんで、まったく「オートキャンプ」って言葉を
ご存じでない方はイメージできると思いますよ
今日も出かける予定がなく、なにげなくPCしてます。

(全然関係ありませんが、どこも行けないのでDVD見てます

いろいろネットサーフィンしてたら、
「オートキャンプって何?」って言葉が目にとまりました。
はて~?
・・・ちょっと考えてみたんですが、やっぱり初心者のダディも
いまいちわかってなくて、うまく説明ができません

初心者であるダディもちゃっかりブログのタイトルに
「オートキャンプ」って言葉入れてるのに・・・

そこで、そのサイトを見ると、
Q&A式のサイトだったらしく、みなさん、すっごく
親切に回答していらっしゃいましたよ

おかげで、「オートキャンプ」ってのが、何なのか、
定義みたいなのがよ~くわかりました。
たぶん、みなさんはご存じだと思いますが、
改めて再確認されたい方はこちらです

オートキャンプって何?
写真もあるんで、まったく「オートキャンプ」って言葉を
ご存じでない方はイメージできると思いますよ

2009年11月21日
おはようちゃんです♪
おはようございま~す
こちらは今日はくもり。
今にも雨が降りそうなドヨ~ンとしたお天気でして・・・
3連休だってのに、子供たちはインフル状態にあって
どこへも行けましぇ~ん
本人たちは熱も下がりましたが、念のため
今日一日は安静にしておきます。
先週、やっと自転車に乗れるようになったカイでしたが、
もう乗りたくて乗りたくて仕方ない様子です。

なんだかガチガチの運転でしたが・・・(微笑)
一方、ナオはというと、朝からリビングにキッチンセット(木のおもちゃ)を
出して朝ごはんの準備をしています
肝心のマミーはまだ起きてきませんが

インフルで元気のなかった我が家でしたが、
少しずつ活気を取りもどしつつある今朝の報告でした。。。
(すみません、キャンプネタではなくて・・・)

こちらは今日はくもり。
今にも雨が降りそうなドヨ~ンとしたお天気でして・・・

3連休だってのに、子供たちはインフル状態にあって
どこへも行けましぇ~ん

本人たちは熱も下がりましたが、念のため
今日一日は安静にしておきます。
先週、やっと自転車に乗れるようになったカイでしたが、
もう乗りたくて乗りたくて仕方ない様子です。
なんだかガチガチの運転でしたが・・・(微笑)
一方、ナオはというと、朝からリビングにキッチンセット(木のおもちゃ)を
出して朝ごはんの準備をしています

肝心のマミーはまだ起きてきませんが


インフルで元気のなかった我が家でしたが、
少しずつ活気を取りもどしつつある今朝の報告でした。。。
(すみません、キャンプネタではなくて・・・)
2009年11月18日
コストコのポップコーン
たいした話ではありませんのであしからず。
この前、友人が「コストコ」に行って、おみやげをいただきました。
子供たちが喜んでましたけど・・・
ランク
電子レンジの前で、ずぅーと背伸びして中を見て
待っていた二人でしたが、
「チン!」というと、もぉ~ものすっごい興奮ぶり
ポップコーン早く~
そこまでする?っていうくらいわけの、わからない喜びの舞
みたいなのを披露するナオ、
横でおなか抱えてケラケラ笑ってるカイでしたが、
封を開けるや否や、
すっごい勢いで食べてましたねぇ

ダディもあんまり興味はないものの、どんな味がするかぐらいは
知りたかったので、少しいただきましたが・・・
んん~、いたってフツーでしたよ。
子供は、こういう食べるまでの過程を楽しむこともできるんですね。
二人ともインフルエンザなのに、なんでそんな元気なのか?
はぁ、またキャンプ行きたいですね。
子供たちもきっと喜んでくれるんだろうなぁ~
喜びの舞も、かわいかったので今度はビデオにおさめたいっす。
ポップコーン1つで、我が家の「どよ~ん」とした空気が
一掃した出来事でした!
ポップコーン、おそるべし
この前、友人が「コストコ」に行って、おみやげをいただきました。
子供たちが喜んでましたけど・・・
電子レンジの前で、ずぅーと背伸びして中を見て
待っていた二人でしたが、
「チン!」というと、もぉ~ものすっごい興奮ぶり

ポップコーン早く~
そこまでする?っていうくらいわけの、わからない喜びの舞
みたいなのを披露するナオ、
横でおなか抱えてケラケラ笑ってるカイでしたが、
封を開けるや否や、
すっごい勢いで食べてましたねぇ

ダディもあんまり興味はないものの、どんな味がするかぐらいは
知りたかったので、少しいただきましたが・・・

んん~、いたってフツーでしたよ。
子供は、こういう食べるまでの過程を楽しむこともできるんですね。
二人ともインフルエンザなのに、なんでそんな元気なのか?
はぁ、またキャンプ行きたいですね。
子供たちもきっと喜んでくれるんだろうなぁ~
喜びの舞も、かわいかったので今度はビデオにおさめたいっす。
ポップコーン1つで、我が家の「どよ~ん」とした空気が
一掃した出来事でした!
ポップコーン、おそるべし

2009年11月17日
庭でバーベキューよん♪
この前(11月14日)、義姉の家でバーベキューしましたので、
いまさらではありますが、ちょっとだけ書きま~す。

ごらんのとおり、庭にセッティングして・・・。
キャンプ道具に興味がある初心者のダディですが、
義兄の持ち物をチェック
ランタンはコールマンの290Aを使用。
(今店頭にありますかね?)

写真のランタンはこれでした!
チェアは、タイプはちがうけどこれもコールマン。
ランタンが掛けられてるキッチンテーブルはサウスフィールド。
タープは、ノーブランドで、3000円とか言ってました。
ホント庭があるとかなり優雅で~す。
いや、かなり豪華でした。
下の写真、何を包んでいると思いますか?
ぼくもビックリしました!
中身は、伊勢海老ですって。
焼いてると、磯の香りがふわぁ~と漂ってきて
サイコーでした。
(するめを焼いた時のにおいに近かったかな。)

誠に申し訳ないんですが、乾杯してから写真撮るの
忘れてまして・・・
あのおいしかった伊勢海老をUPしたかったのですが、
飲める喜びにすっかり興奮してしまって・・・
とにかく、久々の焼肉もしましたので、
家族ともども、満足しておりました。
姪っ子の誕生日だったので、ケーキもありましたが、
もうおなかいっぱいの一日となりました。
帰りの車中では、運転してるマミーから
「もう
私も飲みたかったのに・・・」と、5,6回ぼやかれました。
応援ぜひお願いします。
いまさらではありますが、ちょっとだけ書きま~す。
ごらんのとおり、庭にセッティングして・・・。
キャンプ道具に興味がある初心者のダディですが、
義兄の持ち物をチェック

ランタンはコールマンの290Aを使用。
(今店頭にありますかね?)

写真のランタンはこれでした!
チェアは、タイプはちがうけどこれもコールマン。
ランタンが掛けられてるキッチンテーブルはサウスフィールド。
タープは、ノーブランドで、3000円とか言ってました。
ホント庭があるとかなり優雅で~す。
いや、かなり豪華でした。
下の写真、何を包んでいると思いますか?
ぼくもビックリしました!
中身は、伊勢海老ですって。
焼いてると、磯の香りがふわぁ~と漂ってきて
サイコーでした。
(するめを焼いた時のにおいに近かったかな。)
誠に申し訳ないんですが、乾杯してから写真撮るの
忘れてまして・・・

あのおいしかった伊勢海老をUPしたかったのですが、
飲める喜びにすっかり興奮してしまって・・・

とにかく、久々の焼肉もしましたので、
家族ともども、満足しておりました。
姪っ子の誕生日だったので、ケーキもありましたが、
もうおなかいっぱいの一日となりました。
帰りの車中では、運転してるマミーから
「もう

応援ぜひお願いします。
2009年11月17日
新型かぁ・・・^^
月曜日の未明から、寝てる子供たちの様子がおかしくて
おでこに手をかざしたら、二人とも熱があるじゃないですかぁ
とにかく朝を待って、マミーが病院に連れていくことに・・・
とりあえず、応援おねがいします。
きっと、週明けの月曜日だし、さらには今日からお子さま方の
新型インフルエンザの予防接種が始まるので、
絶対病院は多いんだろうな~
そんなことは言ってられず、早速午前中に病院行ってきたそうです。
病院は、やはり新型インフルエンザの予防接種を受けにきた
元気なお子さまばっかりだったそうですが・・。
さて、うちの子はというと・・・
二人とも鼻に綿棒入れられ、検査の結果、
新型インフルエンザ~
熱は、二人とも38℃前後常にありますが、
そこまで元気がないってワケもなく・・・。
薬もいっぱい持って帰ってきてましたよ

よくテレビで耳にする「タミフル」ってのもありました。
でも、錠剤じゃないですね。
やっぱ幼児だからでしょうかね~?

早く良くなるといいんですが、常にいっしょにいるマミーも
心配です。
やっぱ、ウツるのでしょうか?
幼稚園では、30代、40代のママはあんまりうつらないって、
笑い話になってるそうですが・・・
(20代ママは新型インフルエンザにかかってる方が多いそうです。)
またまたいつもの応援です。
おでこに手をかざしたら、二人とも熱があるじゃないですかぁ

とにかく朝を待って、マミーが病院に連れていくことに・・・

とりあえず、応援おねがいします。
きっと、週明けの月曜日だし、さらには今日からお子さま方の
新型インフルエンザの予防接種が始まるので、
絶対病院は多いんだろうな~

そんなことは言ってられず、早速午前中に病院行ってきたそうです。
病院は、やはり新型インフルエンザの予防接種を受けにきた
元気なお子さまばっかりだったそうですが・・。
さて、うちの子はというと・・・
二人とも鼻に綿棒入れられ、検査の結果、
新型インフルエンザ~
熱は、二人とも38℃前後常にありますが、
そこまで元気がないってワケもなく・・・。
薬もいっぱい持って帰ってきてましたよ

よくテレビで耳にする「タミフル」ってのもありました。
でも、錠剤じゃないですね。
やっぱ幼児だからでしょうかね~?
早く良くなるといいんですが、常にいっしょにいるマミーも
心配です。
やっぱ、ウツるのでしょうか?
幼稚園では、30代、40代のママはあんまりうつらないって、
笑い話になってるそうですが・・・
(20代ママは新型インフルエンザにかかってる方が多いそうです。)
またまたいつもの応援です。
2009年11月09日
ノーススターの価格
先日、ゼビオから思わぬ電話をいただきまして、
以前修理に出してた我が家のノーススターくんが新品で
帰ってくるお話をしました。
そのノーススターくんですが、実はまだ取りに行ってません。
急がなきゃ!
話はまったく変わりますが
今、ノーススターって一般的にいくらくらいで
販売されてるのか知りたくて、楽天をしらべてみました。
よろしかったら応援クリックです。
定価が16800円のノーススターですが、
新品でだいたい15000円前後でしょうか?
たまには12000円台のショップもあるみたいです。
あのナチュラムでも12044円なんですね
(送料は別みたいです。)
でも、さらに安いショップ見つけましたよ
ショップの一覧がありますが、一番上のショップ
をごらんください。
これは、めちゃくちゃ安くないですか?
しかも送料込ですからビックリです!
ノーススターが送料込で11500円
実際に購入した方々の評価も見れますので、
これから購入をお考えの方は大変参考になりますね。
ほぼ良い評価ばかりですが、悪い評価(★3つ以下)も
しっかりここは読んでおいたほうがいいかもです
ダディもすべての評価見て、総合的に“やっぱ、買ってよかったなぁ”って
改めて思いましたけど。
デザインがかっこいいのは他にないですよ。
最後にクリックお願いしま~す。
以前修理に出してた我が家のノーススターくんが新品で
帰ってくるお話をしました。
そのノーススターくんですが、実はまだ取りに行ってません。

話はまったく変わりますが
今、ノーススターって一般的にいくらくらいで
販売されてるのか知りたくて、楽天をしらべてみました。
よろしかったら応援クリックです。
定価が16800円のノーススターですが、
新品でだいたい15000円前後でしょうか?
たまには12000円台のショップもあるみたいです。
あのナチュラムでも12044円なんですね

(送料は別みたいです。)
でも、さらに安いショップ見つけましたよ

ショップの一覧がありますが、一番上のショップ
をごらんください。
これは、めちゃくちゃ安くないですか?
しかも送料込ですからビックリです!
ノーススターが送料込で11500円

実際に購入した方々の評価も見れますので、
これから購入をお考えの方は大変参考になりますね。
ほぼ良い評価ばかりですが、悪い評価(★3つ以下)も
しっかりここは読んでおいたほうがいいかもです

ダディもすべての評価見て、総合的に“やっぱ、買ってよかったなぁ”って
改めて思いましたけど。
デザインがかっこいいのは他にないですよ。
最後にクリックお願いしま~す。
タグ :ノーススター
2009年11月07日
スノーピークのカタログ
義理の弟が、福岡に行く用事があって、
マリノアシティに行ってきたそうです
久しぶりに応援お願いします。
たしか、スノーピークのストアがあるんですよね
そこで、お土産にスノーピークのカタログもらってきましたぁ。

話を聞くと、このカタログって簡単にもらえなくて、
会員になって1000円払わないとスノーピークのカタログもらえない
って言ってました。
まぁ、そんなことはいいとして
“えっと~、どれどれっ”♪
分厚いカタログなんですね
なんだか表紙も中もおしゃれなんですが、
中身を読んでて、少しわかりづらかったです
スノーピークは、ぼく的に価格も高くてなかなか手が出ない
あこがれのブランドかなぁ。
ペグくらいは買えますかね~(笑)
マリノアシティに行ってきたそうです

久しぶりに応援お願いします。
たしか、スノーピークのストアがあるんですよね

そこで、お土産にスノーピークのカタログもらってきましたぁ。
話を聞くと、このカタログって簡単にもらえなくて、
会員になって1000円払わないとスノーピークのカタログもらえない
って言ってました。
まぁ、そんなことはいいとして
“えっと~、どれどれっ”♪

分厚いカタログなんですね

なんだか表紙も中もおしゃれなんですが、
中身を読んでて、少しわかりづらかったです

スノーピークは、ぼく的に価格も高くてなかなか手が出ない
あこがれのブランドかなぁ。
ペグくらいは買えますかね~(笑)
2009年11月06日
自転車の練習は?
今週は、子供の自転車の練習をしないといけないと
考えていて、どこかいいキャンプ場がないかな~
前回の自転車記事で~す。
ネットとか調べても、なかなかキャンプ場全体の写真を
UPしてるサイトってないんですね。
個人的に、キャンプ場の下見とかで写真UPしてる方も
いらっしゃいましたが。
だから、どこのキャンプ場が自転車乗れるのか
わからないんです。
自転車って言っても、補助輪なしで乗れるように練習できる
ところがあればいいんですけど・・・。
小学生のお兄ちゃんたちみたいに、マウンテンバイクとかで
びゅんびゅん楽しむところじゃなくて・・・。

こんなところがあればいいんですけどねっ
こうなったら、めぼしいキャンプ場に電話して聞いたほうが
いいかもですね
考えていて、どこかいいキャンプ場がないかな~
前回の自転車記事で~す。
ネットとか調べても、なかなかキャンプ場全体の写真を
UPしてるサイトってないんですね。
個人的に、キャンプ場の下見とかで写真UPしてる方も
いらっしゃいましたが。
だから、どこのキャンプ場が自転車乗れるのか
わからないんです。
自転車って言っても、補助輪なしで乗れるように練習できる
ところがあればいいんですけど・・・。
小学生のお兄ちゃんたちみたいに、マウンテンバイクとかで
びゅんびゅん楽しむところじゃなくて・・・。
こんなところがあればいいんですけどねっ

こうなったら、めぼしいキャンプ場に電話して聞いたほうが
いいかもですね

2009年11月06日
ノーススターの件
ノーススターの調子が悪く、毎回炎上するってお話は
だいぶ前にしまして、
ついに1カ月前に、購入先のお店に修理をお願いした
ところでお話が止まってましたよねっ。
今日はそのつづきです!
ノーススターくんを修理にだして、早1ヶ月
まだ何にも連絡がありませんでした。

*この写真は、以前ゼビオの屋上で、店員さんと
ノーススターの具合を見るために点火したときの様子です。
それで、昨日ゼビオに行ってきたんですが、
いつもの担当のお店員さんが不在であったため、
要件を他の店員さんに告げて帰ってきました。
そしたら、あとで店員さんから電話がかかってきて、
「すみません、遅くなって・・・
「ノーススターの件は、コールマンにかけあって新品に
交換してもらいましたよ!」
そうなんです
なんでも、ポンピングの中のほうのコアな部分が
損傷していて、どうもここが原因だったらしいです。
・・・「んで、いつごろになるんですか?」って聞いたら、
もうノーススターくんはお店に届いているって言うじゃありませんか
“も~う、届いてるなら連絡してよ。もしぼくが訪ねていかなかったら
店員さん、いつ連絡してくれてたの?”
・・・な~んて、聞けなかったですが、
とにかく新品で交換してくれたことに驚きです。
電話口で、正直顔がほころんでしまいましたが
ゼビオにノーススターくんを持っていって、
実際に点火したりして店員さんと具合を見たことが4回ほど
あったことを考えると、喜ばずにいられません。
正直、もううんざりでしたから・・・。
これで、やっとスッキリします。
これまで店員さんにも迷惑をかけましたが、このような結果に
なったことを感謝したいと思います。
ありがとうございました
だいぶ前にしまして、
ついに1カ月前に、購入先のお店に修理をお願いした
ところでお話が止まってましたよねっ。
今日はそのつづきです!
ノーススターくんを修理にだして、早1ヶ月

まだ何にも連絡がありませんでした。

*この写真は、以前ゼビオの屋上で、店員さんと
ノーススターの具合を見るために点火したときの様子です。
それで、昨日ゼビオに行ってきたんですが、
いつもの担当のお店員さんが不在であったため、
要件を他の店員さんに告げて帰ってきました。
そしたら、あとで店員さんから電話がかかってきて、
「すみません、遅くなって・・・
「ノーススターの件は、コールマンにかけあって新品に
交換してもらいましたよ!」
そうなんです

なんでも、ポンピングの中のほうのコアな部分が
損傷していて、どうもここが原因だったらしいです。
・・・「んで、いつごろになるんですか?」って聞いたら、
もうノーススターくんはお店に届いているって言うじゃありませんか

“も~う、届いてるなら連絡してよ。もしぼくが訪ねていかなかったら
店員さん、いつ連絡してくれてたの?”
・・・な~んて、聞けなかったですが、
とにかく新品で交換してくれたことに驚きです。
電話口で、正直顔がほころんでしまいましたが

ゼビオにノーススターくんを持っていって、
実際に点火したりして店員さんと具合を見たことが4回ほど
あったことを考えると、喜ばずにいられません。
正直、もううんざりでしたから・・・。
これで、やっとスッキリします。
これまで店員さんにも迷惑をかけましたが、このような結果に
なったことを感謝したいと思います。
ありがとうございました

タグ :ノーススター
2009年11月03日
おはら祭り
おはようございます。
今日は文化の日
ここ鹿児島では、おはら祭りってのがあるんですよ。
たしか、東京では、渋谷おはら祭りっていうのがあって
全国的に“おはら祭り”が広まってきつつはありますが。
踊りの曲は、
「花は霧島~、たばこ~は国分~♪」
聞いたことありませんか?

夕べは前夜祭で、たくさんの踊り連を見ることができました。
道路の真ん中には電停が見えますが、その向こう側にも踊り連が
あるんですよ。
とにかく道路いっぱい踊り連だらけなんです


左側の写真は、大分県高崎市の観光PRご一行です。
そういえば、このキャラクター、見た事ありました。
右側はどこかの県の、子供たちの太鼓チームでした。
かなり激しく踊りながら太鼓をたたいていましたので
観客のみなさんは釘付けでしたぁ!
最近では、全国からよさこいチームも招待されたりして
少しテンポアップしたお祭りにはなってきましたが・・・。
さぁ、今日はいよいよ本番です
昨日の何倍もの参加者(踊り連)があるので、かなりにぎわうことと思います。
地域の子供たちやおじちゃんもおばちゃんも
町内会単位で参加してるところもありますよ。
(昔はぼくも毎年参加していましたが・・・)
とにかく今日はお祭り一色ですから、機会があればどうぞ
今日は文化の日

ここ鹿児島では、おはら祭りってのがあるんですよ。
たしか、東京では、渋谷おはら祭りっていうのがあって
全国的に“おはら祭り”が広まってきつつはありますが。
踊りの曲は、
「花は霧島~、たばこ~は国分~♪」
聞いたことありませんか?
夕べは前夜祭で、たくさんの踊り連を見ることができました。
道路の真ん中には電停が見えますが、その向こう側にも踊り連が
あるんですよ。
とにかく道路いっぱい踊り連だらけなんです

左側の写真は、大分県高崎市の観光PRご一行です。
そういえば、このキャラクター、見た事ありました。
右側はどこかの県の、子供たちの太鼓チームでした。
かなり激しく踊りながら太鼓をたたいていましたので
観客のみなさんは釘付けでしたぁ!
最近では、全国からよさこいチームも招待されたりして
少しテンポアップしたお祭りにはなってきましたが・・・。
さぁ、今日はいよいよ本番です

昨日の何倍もの参加者(踊り連)があるので、かなりにぎわうことと思います。
地域の子供たちやおじちゃんもおばちゃんも
町内会単位で参加してるところもありますよ。
(昔はぼくも毎年参加していましたが・・・)
とにかく今日はお祭り一色ですから、機会があればどうぞ

2009年11月02日
サイクリング、やっほ~
リアカーに乗せられて、撤収・・・
次は、吹上浜海浜公園内のサイクリングです。
ここの町は、南さつま市(旧加世田市)というところで
自転車が盛んで、“自転車サッカー?”みたいなやつの
国際大会が行われたりするんです。
ちなみに、小泉元首相のお父さんも加世田市の方です
さて、話はもどしまして・・・
そういうわけでサイクリングを楽しみました
もちろんレンタルしてるんですが、いろんなタイプの自転車が
ありまして、
ダディは前かごに子供を乗せるタイプのママチャリ。
マミーも前かごつ付きのママチャリ。
カイは、Myチャリ(家から持ってきました。)


こんな感じで~す。
ちゃんとサイクリングコースが整備されてるんですが、
むちゃくちゃ広いです。
先のほうに、何か塔が見えました
これがその塔です。
“サンセットブリッジ”っていうらしいです
このサンセットブリッジの真ん中で、手をたたくと
音が遅れてかえってくるので、やってみせたら
子供たちが喜んで喜んで
さらに進むと、また島があって1周できるようでしたが、
さすがにカイが疲れたと言いだしたので、
とりあえずこの日は島の手前で終わり
この日は鹿児島市内で花火も予定されていたので
早く帰らないといけなかったし・・・。

市内に着いたのはもうすでに夜でしたが、
なんとか花火に間に合ったぁ~
あんまり写りはよくないですが、
こんな時期に花火が見れて家族ともどもよかったです。
ってことで、この日は久々に充実した日となりました

次は、吹上浜海浜公園内のサイクリングです。
ここの町は、南さつま市(旧加世田市)というところで
自転車が盛んで、“自転車サッカー?”みたいなやつの
国際大会が行われたりするんです。
ちなみに、小泉元首相のお父さんも加世田市の方です

さて、話はもどしまして・・・
そういうわけでサイクリングを楽しみました

もちろんレンタルしてるんですが、いろんなタイプの自転車が
ありまして、
ダディは前かごに子供を乗せるタイプのママチャリ。
マミーも前かごつ付きのママチャリ。
カイは、Myチャリ(家から持ってきました。)
こんな感じで~す。
ちゃんとサイクリングコースが整備されてるんですが、
むちゃくちゃ広いです。
“サンセットブリッジ”っていうらしいです

このサンセットブリッジの真ん中で、手をたたくと
音が遅れてかえってくるので、やってみせたら
子供たちが喜んで喜んで

さらに進むと、また島があって1周できるようでしたが、
さすがにカイが疲れたと言いだしたので、
とりあえずこの日は島の手前で終わり

この日は鹿児島市内で花火も予定されていたので
早く帰らないといけなかったし・・・。
市内に着いたのはもうすでに夜でしたが、
なんとか花火に間に合ったぁ~
あんまり写りはよくないですが、
こんな時期に花火が見れて家族ともどもよかったです。
ってことで、この日は久々に充実した日となりました

2009年11月01日
デイキャンプしてみました!(初)
キャンプ初心者であるぼくは、まだ4か所ほどしかキャンプ場は行ってないんですが、
ついに、やっと新たに“行ったことのあるキャンプ場”が
加わりました
とは言っても、今回は日帰りでするデイキャンプですけどねっ

デイキャンプって言葉すら知らなかったダディですが、
いろんな方にアドバイスいただいたら、
「デイキャンプもいいんじゃないか」ってことになって・・
最近、泊まりキャンプに行けてなかったんですが、
前日にマミーに相談したら、
デイキャンプなら行こうかって言ってくれたんで
それで、先週末に、鹿児島の南方面にある
“吹上浜海浜公園キャンプ場”に行ってきましたぁ
こちらもどうぞ。
吹上浜海浜公園キャンプ場。

今日はデイキャンプのため、設営はスクリーンテントだけ

さて、設営も終わり、お昼の準備のため火をおこそうとしてたのですが
子供たちは待てずに、パンを食べています


(左写真)網の下のホイールには、カイが幼稚園から持って帰ってきた
さつまいもが・・・
(右写真)まわりが真っ黒こげの焼いもができましたが、
ほとんど食べるところがありません。

テントを立てたものの、まったく使うことはなく・・・

片づけも終わり、車まで荷物を運ぶところです。
リアカーなんて、初めて引きましたよ~
ナオはすっごい喜んでますがねっ
つづくぅ
ついに、やっと新たに“行ったことのあるキャンプ場”が
加わりました

とは言っても、今回は日帰りでするデイキャンプですけどねっ

デイキャンプって言葉すら知らなかったダディですが、
いろんな方にアドバイスいただいたら、
「デイキャンプもいいんじゃないか」ってことになって・・
最近、泊まりキャンプに行けてなかったんですが、
前日にマミーに相談したら、
デイキャンプなら行こうかって言ってくれたんで

それで、先週末に、鹿児島の南方面にある
“吹上浜海浜公園キャンプ場”に行ってきましたぁ

こちらもどうぞ。
吹上浜海浜公園キャンプ場。
今日はデイキャンプのため、設営はスクリーンテントだけ

さて、設営も終わり、お昼の準備のため火をおこそうとしてたのですが
子供たちは待てずに、パンを食べています

(左写真)網の下のホイールには、カイが幼稚園から持って帰ってきた
さつまいもが・・・

(右写真)まわりが真っ黒こげの焼いもができましたが、
ほとんど食べるところがありません。
テントを立てたものの、まったく使うことはなく・・・

片づけも終わり、車まで荷物を運ぶところです。
リアカーなんて、初めて引きましたよ~
ナオはすっごい喜んでますがねっ

つづくぅ